※2020年12月末時点で、解約方法の仕様が変更になっているようです。最新の状況を「補足マン様」がコメントくださいました。記事下のコメント欄をご覧ください。
こんにちは、おき(@okiana17)です。
ネスレ通販が展開しているサービス「定期お届けコース」、通称「ネスレ定期便」を利用していましたが、この度解約しました。
具体的に解約の方法や、流れをご紹介します。
ネスレ定期便「定期お届けコース」解約方法
「ネスレ定期便(定期お届けコース)」は、ネスレ通販で販売されている商品を定期的に届けてくれる便利なサービスです。
定期便利用者は、手軽にコーヒーを楽しめるネスカフェの「バリスタ」を無料で使用できるなど、使い方次第では大変お得なサービスです。
定期便を利用していましたが、コーヒーが余り始めてしまった(飽きてしまった)ので解約することにしました。
定期便の内容変更などはネスレ通販オンラインページのマイページからできますが、定期便の解約についてはできない仕様になっているようです。
解約は「ネスレ通販コールセンター」に電話するしかないです。
オンラインからできると便利なんですけど、解約の手間が簡単になると解約者が続出しそうですもんね。
ネスレ通販コールセンター電話番号(フリーダイヤル)
ネスレ定期便「定期お届けコース」を解約するためには下記のフリーダイヤルに電話をしましょう。
ネスレ通販コールセンターは、年中無休で24時間対応しています。
どの時間にかけても解約することが可能です。
私は、休日の午前中にかけましたが、待ち時間なしでつながりました。
解約のやりとりも以下で詳しくご紹介します。電話一本で簡単に解約することができました。
※2020年12月末時点で、解約方法の仕様が変更になっているようです。最新の状況を「補足マン様」がコメントくださいました。記事下のコメント欄をご覧ください。
ネスカフェ アンバサダー・ネスレ ウェルネス アンバサダーの方は以下が連絡先です。
ネスカフェ アンバサダーウェルカムセンター
0120-252-166
対応時間:8:00~21:00 (年末年始除く)
ネスレ ウェルネス アンバサダーコールセンター
0120-070-838
対応時間:9:00~21:00 (年末年始除く)
ネスレ通販コールセンターとの解約のやりとり
土曜日の朝9時ごろに、ネスレ通販コールセンターに電話をしました。
音声案内になり、
- 定期便の内容変更などの自動案内希望の方
- 自動案内を希望しない方
に誘導されます。
今回は解約ですので、自動案内を希望しないで構いません。
選択後にすぐに、ネスレ通販コールセンターに繋いでくれます。
土曜日の9時で、待ち時間なしでつながることができました。
登録している電話番号を伝える
氏名、住所を伝える
以上で、解約することができました。
解約後すぐに、解約完了のメールが届きますのでご確認を!
ネスレ定期便の解約する際の注意事項などは、ネスレ通販公式をご確認ください。


記事を参考に先ほど解約手続きしてみましたが、今はネスレ通販コールセンターにかけると、すべて自動音声で一旦切られます!!「ネスレ定期便の解約は、電話一本で完了!」ではありませんでした。
「オペレータから折り返しご連絡しますので、折り返し先の電話番号、ネスレにご登録の電話番号、解約理由を登録していただきます」と強制され、なんと直接オペレータと会話することも選択できないという強引な受付!
そして、最後の最後に「折り返し連絡は翌営業日以降、一週間以内のご連絡とさせて頂きます」と。。要するに、電話でも即時解約できず、解約時期をネスレが自由に伸ばせるというトンデモ仕様に変更されています。。企業姿勢を疑いますね。。ご参考まで。
補足マン様、コメントありがとうございます!
変更されてしまっているんですね。失礼しました。
面倒な手続きご苦労さまでした・・・。改悪ですね。
補足情報ありがとうございます!記事修正いたします。