お水を日常的に愛飲している、おき(@okiana17)です。
体質改善と体を絞ることを目的に、お水を飲み出してから、すっかり水がメインの飲み物になりました。
しかし、毎週お水を買いに行くのは手間だし、ケース買いすると重いし、家にペットボトルが溜まるし、で煩わしかったんです。
というわけで、我が家に「ウォーターサーバー」がやってきました!

今回契約したウォーターサーバーは、「プレミアムウォーター
プレミアムウォーターは、厳選された採水地の天然水(軟水)を使ったナチュラルミネラルウォーターのサーバーになります。
シンプルなデザインが特徴のスタイリッシュなサーバーなので、インテリアに気を使う方や、女性にも大人気!

ということで、「【プレミアムウォーター ロングタイプ スリムサーバーIIIレビュー】ウォーターサーバーってどうなの?実際に契約してみた」について書いていきます。


もくじ
プレミアムウォーターの概要
プレミアムウォーターは「ウォーターサーバー」のレンタルおよび水宅配サービスです。数あるウォーターサーバーの1つですね。
お水の種類 | 天然水 |
---|---|
ボトルタイプ | ワンウェイ方式(使い捨て) |
配送地域 | 全国対応(離島を除く) |
注文方法 | 定期配送 毎月1セット(12L×2本)以上 |
水温 | 冷水・温水・常温(常温サーバーのみ) |
プレミアムウォーターの特徴としては、
- ウォーターサーバーのラインナップが豊富
- 美味しさにこだわった軟水の天然水
- 徹底された安心安全への取り組み
- ボトルの処分が楽な「ワンウェイ方式(使い捨て)」
- スマホアプリから注文が可能
それぞれ詳しくご紹介いたします。
プレミアムウォーターのサーバーラインナップは豊富
プレミアムウォーターは、取り扱うウォーターサーバーのラインナップが豊富で、カラーバリエーションを合わせると21種類もあります。
サーバーの種類だと全7種類あります。

スリムサーバーⅢ ※左から1番目 |
|
---|---|
スリムサーバーⅢ (ショートタイプ) |
|
amadana スタンダードサーバー※左から2番目 |
|
cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー※左から3番目 |
|
amadana ウォーターサーバー※左から4番目 |
|
QuOL (キュオル)※左から5番目 |
|
6Lパック専用 常温サーバー |
|
我が家は「ロングタイプ スリムサーバーIII プレミアムブラック」にしました。
プレミアムウォーターが取り扱う全7種類のサーバーの中では、定番のサーバーでシンプルな部類に入ります。

我が家は、黒系・茶色系の家電・家具が多いので「プレミアムブラック」にして統一感を持たせました。
サーバーレンタル料 | 無料 |
---|---|
電気代目安 | 17円/日〜(エコモード使用時) ※エコモードのオンオフ可能 |
水温 | 冷水(約6℃)・温水(約85℃) |
サイズ | 横27cm×奥34cm×高さ128cm ※素人採寸のため誤差があるかもしれません。 |
チャイルドロック | あり |
この「スリムサーバーⅢ」タイプが電気代(エコモード時)が一番安いモデルになります。
モデルにより、エコモードがないものもあります。少しでも安いものを、となると「ロングタイプ スリムサーバーIII」がいいでしょう。
他のモデルも特徴がありますので、ぜひ確認してみてください。
プレミアムウォーターの美味しさにこだわった天然水
プレミアムウォーターは、厳選した採水地の天然水を使った「ナチュラルミネラルウォーター」です。
ナチュラルウォーターは、特定の水源から採水した地下水で、沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の処理をしていないものです。ミネラル分の溶解が少ないです。
それに比べて「ナチュラルミネラルウォーター」は、ナチュラルウォーターのうち、地中でミネラル成分が溶解した地下水を原水とし、処理方法など一定の基準を満たしたものを指します。
プレミアムウォーターのお水の特徴として、「非加熱処理」という処理を行なっています。この処理により、天然水本来の口当たりの良さ、まろやかさが際立つのが特徴です。
また、日本全国から5ヶ所の採水地が厳選されており、それぞれのお水から自分の好みをチョイスすることができます。
- 富士吉田…世界遺産の富士山が生み出す、高品質の天然水
- 北アルプス…北アルプスの雪解け水がろ過された天然水
- 朝来…山々に囲まれた大自然が育んだ天然水
- 金城…島根の青い海と緑の大地が育んだ天然水
- 南阿蘇…日本名水百選・平成名水百選の地の天然水
※北アルプスだけ北海道の方限定
それぞれの採水地により、成分の含有率や味が違います。以下に成分表をまとめましたので、ご参考にしてください。
プレミアムウォーター採水地別成分表 一覧
成分 | 南阿蘇 | 富士吉田 | 北アルプス | 朝来 | 金城 | |
4大ミネラル ※100mlあたり | ナトリウム | 0.54mg | 0.68mg | 0.56mg | 1.3mg | 1.3mg |
カルシウム | 0.89mg | 0.64mg | 0.83mg | 1.3mg | 3.2mg | |
マグネシウム | 0.33mg | 0.22mg | 0.19mg | 0.3mg | 0.077mg | |
カリウム | 0.32mg | 0.12mg | 0.11mg | 0.1mg | 0.12mg | |
その他ミネラル ※1,000mlあたり | シリカ | 49.7mg | なし | 27mg | 14mg | 40mg |
バナジウム | ー | 91μg | ー | ー | ー | |
亜鉛 | ー | 10μg | ー | ー | ー | |
サルフェート | ー | ー | 5mg | 10mg | 16mg | |
炭酸水素イオン | ー | ー | ー | ー | 120mg | |
水質 ※1,000mlあたり | 硬度 | 36mg | 25mg | 29mg | 45mg | 83mg |
溶存酸素 | 10.5mg | 8.2mg | 8mg | 7.8mg | 8.5mg | |
pH値 | 弱アルカリ性:7.5 | 弱アルカリ性:8.3 | 弱アルカリ性:7.1 | 弱アルカリ性:7.1 | 弱アルカリ性:8.0 |
※一覧表は、左右にスクロールできます。
我が家は、初めてのお水に「南阿蘇」の天然水をチョイスしました。
成分が多いからといって、どうなのかはよく分かりませんので、成分で決めた訳ではありません。
強いて言えば、「4大ミネラル」がバランスよく含まれていることと「シリカ」が多く含まれていることが良いなと思いました。
一番の決め手は「南阿蘇」のお水の箱だけ「くまモン」のイラスト入りというところ!

くまモンは半分冗談ですが、飲んでみないことには合う合わないが分からないのでとりあえず「南阿蘇」にしました。
使用して、3ヶ月目ですが、南阿蘇のお水は合っていたと思います。とても美味しく毎日飲んでます。
もし、南阿蘇のお水が合わないな…となった場合は、カスタマーセンターに連絡することで散水地を変更することができるので安心です。
個人的に、プレミアムウォーターが採水地である熊本県阿蘇郡南阿蘇村の安全でおいしいお水を育む地域の環境保全活動を行なっていること、復興支援を積極的に行なっていることもポイントでした。

プレミアムウォーターの安心安全へのこだわり
プレミアムウォーターは様々な面から安心安全にこだわっています。
安全な天然水を徹底的に検査・管理
安心・安全にこだわった機能性
安全な天然水を徹底的に検査・管理
採水地で採水された原水は、4段階以上のフィルターで丁寧に除菌、クリーンルームで新品のペットボトルにボトリングされます。
製造工程では、独自に設けた厳しい品質管理規定により、毎日1時間ごとの水質検査や放射能検査が行われているようです。
安心・安全にこだわった機能性

プレミアムウォーターのお水は、ワンウェイ方式(使い捨て)のウォーターボトルを採用しています。ボトル返却の手間もありませんし、毎回新品です。
空になったウォーターボトルは、プラごみの日に一緒に捨てることができます。

※↑カバーを外した状態です。
飲むたびに、ペットボトルが収縮し、外部からの空気が入りづらくなって衛生的です。

冷・温のお水を出すコック(レバー)は、チャイルドロックボタンとカバーがついており、小さな子どもがいるご家庭でも、誤操作を防止することができ安全です。
プレミアムウォーターはスマホアプリから注文が可能
プレミアムウォーターは、スマホアプリから次回の配送タイミングの確認や追加注文、延期、変更などができます。




割と細かく配送日や時間帯、周期の変更ができます。次の受け取れなかったり、まだ水のストックがあるから少しずらしたり、とよく使っています。

プレミアムウォーターの料金体系
プレミアムウォーターには、プランが3つあります。
基本プラン | PREMIUM3年パック 一番人気 | PREMIUM WATER MOM CLUB (プレミアムウォーター マムクラブ) | |
容量・本数 金額
| 12L×2本 4,233円(税込)
| 12L×2本 3,974円(税込) | 12L×2本 3,283円(税込)
|
7L×2本(1セット) 3,542円(税込) | |||
配送料 | 無料〜880円 注文する天然水の採水地により配送料の有無が決まります。 基本、お住いの地域に近い採水地は無料、遠い採水地は有料。 ※沖縄エリアの配送は、amadanaスタンダードサーバー・ | ||
契約年数 | 2年 | 3年 | 3年 |
配送本数 | 1セット(2本)〜 | 1セット(2本)〜 | 1セット(2本)〜 |
条件 | なし | なし | 申し込み時に妊婦 もしくは5歳以下の 子どもがいる家庭 |
早期解約手数料 | 10,000円(不課税)〜 20,000円(不課税) | 15,000円(不課税)〜 20,000円(不課税) | 20,000円 (不課税) |
※一覧表は、左右にスクロールできます。
我が家は一番お得な「PREMIUM3年パック」にしました。
お試しでやってみたいという方は、基本プランでいいと思います。ですが、これから続けて飲むだろうなという方は「PREMIUM3年パック」プランがお得です。
住まいのエリア的に配送料が無料の「南阿蘇」の天然水にしましたので配送料は無し!
このプランでの毎月の最低負担額は約4,000円+電気代です。
プレミアムウォーター | ペットボトルの水 | |
毎月の水量 | 12L×2本=24L | 2L×12本=24L |
毎月の金額 | 3,974円(税込) | 1,200円 1本あたり約100円 |
配送料 | 無料 | 通販の場合、無料〜。 買う場合は手間がかかる |
水温 | 冷水・温水 | 常温・冷水(冷蔵時) |
ボトルの廃棄方法 | 家庭ゴミ(プラごみ) | リサイクル |
電気代 | 約17円/1日(エコモード) | 冷蔵庫で冷やす場合、電気代負担あり。 |
値段だけ見ると、ペットボトルの水にはかないません。
それぞれのメリット・デメリットを比べて、どちらが自分の生活スタイルに合っているか、だと思います。
我が家の場合は、「冷水・温水が手間なく飲める」「ボトルの廃棄方法が楽」という点が一番大きかったです。
プレミアムウォーター ロングタイプ スリムサーバーIIIレビュー・口コミまとめ
今回は、「【プレミアムウォーター ロングタイプ スリムサーバーIIIレビュー】ウォーターサーバーってどうなの?実際に契約してみた」について書いてみました。
プレミアムウォーターは、数あるウォーターサーバーの1つで、レンタルおよび水宅配のサービスです。
- ウォーターサーバーのラインナップが豊富
- 美味しさにこだわった軟水の天然水
- 徹底された安心安全への取り組み
- ボトルの処分が楽な「ワンウェイ方式(使い捨て)」
- スマホアプリから注文が可能
ウォーターサーバーが生活に絶対必要か、というわけではありませんが、確実に生活を楽に、便利にしてくれるアイテムだと思います。
プレミアムウォーターが初めてのウォーターサーバーでしたがすっかり気に入ってしまいました。
以上、おき(@okiana17)でした。