という方にオススメのアプリ「Googleフォト」のご紹介です!
こんにちは、オキです!
スマホ容量がいっぱいで空き容量がない!と困ったことはありませんか?
僕は、iPhoneを使っているんですが、アプリ・写真・動画・音楽などで容量がすぐいっぱいになってしまってました。
以前は、
- 使用しないアプリは削除
- 写真・動画はパソコンに移動
- 音楽は必要最低限だけ
という対処をしていました。
でも、
- もう削除するアプリはない
- パソコンの容量がいっぱいになってしまう
- 音楽はいっぱい入れておきたい
どうしようもない状態に。
そこで、写真・動画をクラウド上に保存してアプリで管理が可能な「Googleフォト」を使うようになりました。
すっかりこのアプリは必須アプリになりました。
スマホ容量に困っている方はぜひ参考にしてみてください〜。
Googleフォトとは?
「Googleフォト」は、皆さんご存知の「Google」が提供している写真・動画をクラウド上に保存してくれるサービスです。
Googleアカウントをお持ちでしたら、iPhoneでもandroidでも無料で使えます。
管理は、パソコンでも、スマホのアプリからでもできます。
ポイントは以下にまとめますが、
無料で使用でき、高画質かつ容量無制限で、バックアップができる
神サービスです。
- スマホまたはPCからGoogleフォトに同期すれば保存できる
- 同期ができれば、スマホから写真・動画を削除してOK
- 保存された写真・動画は公開されることはない。安全
- 「高画質保存」は無料・容量無制限。(十分な画質)
- 「元サイズ」での保存は、容量制限あり。(こだわりたい人向け)
- 画像検索が可能。年月日で探すことも可能。
※サービスやアプリは無料ですが、データ通信(有料)が必要となります。
無料でインストールする
Googleフォトの使い方
Googleフォトのダウンロードが完了したら、Googleアカウントでログインしましょう。
設定タブから、バックアップ・同期の設定
ログインしたら、アップロード・同期の設定をしましょう。
設定タブは、検索窓の左手にあります。


設定内にある「バックアップと同期」で細かな設定をすることができます。

アップロードと同期の設定は、
- アップロードサイズ:高画質
- モバイルデータ通信を使用して写真をバックアップ:オフ
- モバイルデータ通信を使用して動画をバックアップ:オフ
にしています。
写真画質は、高画質で十分です。
バックアップは、通信容量を使いますので、Wi-Fi環境で行うことをおすすめします。
そのため、僕はモバイルデータ通信状態でバックアップが行われないように、オフにしています。
写真・動画をバックアップ・同期する
バックアップの方法は、簡単です。アプリを開いて、下にスワイプすると同期が始まります。
バックアップが完了すると「バックアップが完了しました」と表記がでます。
同期すると、日付順に並べて保存をしてくれます。

初めてのバックアップや久しぶりのバックアップは、時間がかかります。
空き容量を増やす
スマホ内の空き容量を増やす場合は、バックアップが完了しましたの下の「空き容量を増やす」をクリックで削除ができます。
クリックするとポップアップで削除の確認画面が出てきますので「削除」してしまいましょう。

削除後に、必要な作業があります。
スマホ本体の写真フォルダの「削除した項目=ゴミ箱」から完全に写真を削除する必要があります。

スマホ側から削除しても、Googleフォトにバックアップされているので大丈夫です。
バックアップが取れたことを確認してから削除しましょう。
バックアップした写真・動画をスマホにダウンロードする
一度バックアップした写真・動画は、いつでもスマホにダウンロードすることができます。


アプリからのダウンロードですが、通信容量を使いますのでご注意ください。
バックアップした写真・動画は検索できる

バックアップした写真・動画は、時系列に並び替えられています。
普通に探すのも簡単ですが、検索して探すこともできます。
- 赤色
- ご飯
- 建物
- アニメ
など、抽象的なワードでの検索できます。
Googleフォトはパソコンからも閲覧可能
スマホからの操作をご紹介しましたが、Googleフォトがパソコンからも管理することができます。
Googleアカウントのアプリケーションの中にGoogleフォトがあります。

スマホで撮影した写真が瞬時にバックアップされるため、パソコンで確認・ダウンロードすることができます。

スマホ撮影した写真をパソコンに入れたいという時に便利です。
Googleフォトでスマホ容量を確保しよう
スマホ容量はいっぱいで困っている人はもちろん、写真・動画をたくさん撮影する人は、無料で使える「Googleフォト」で、写真・動画を保存・管理することをオススメします。
スマホ容量の削減はもちろん、たくさんの写真・動画がアプリ一つで管理できるのはとても便利ですよ!
今回紹介した「バックアップ」と「ダウンロード」「検索」は、最低限の基本機能です。
その他にも、便利な機能があります。ぜひ使ってみてください〜。